グルメ
千疋屋総本店でデコポンパフェをいただきました デコポンは味が濃く、甘さと酸味のバランスがちょうどよくて、非常においしかったです 蒸し暑くなってきたのでシャーベットも爽やかに感じました!May 7 2023 : 千疋屋総本店 日本橋本店 Tokyo, Japan#GOsnaps…
カフェ アクイーユ 恵比寿店 いちごベリーパンケーキ ¥1,540 コーヒー ¥550期間限定のいちごフェアパンケーキと迷ったのですがグランドメニューのこちらに ボリュームたっぷり 甘ずっぱいいちごと生クリーム&バニラアイスの相性がばっちり平日なのにお客さん…
Happy Valentine's Day with lots of strawberris!Feb. 12 2023 : THE LIVING 千鳥町蒲田から3駅の素敵なカフェです いちごたっぷり大満足 エレガンスストロベリーパフェ ¥3,000 スムージー ¥500#バレンタインGOsnapshot #みんポケAR2023冬 #GOsnapshot #ポ…
北海道生まれのジンギスカンのジンくんを連れて東京の味噌ラーメンをいただきました! 特みそこってりらーめん(1100円)、濃いめのスープに太麺がよく絡んで美味でした 卓上に一味唐辛子と山椒が置いてありますが、多分もともとスープに七味が入っていると…
フォッコとカフェタイム A coffee break with Fennekin: The French Toast Factory グランツリ―武蔵小杉店 Kawasaki, Japanこちらのとろとろのフレンチトーストが大好きです。 今日はダブルシナモンをいただきました。 フォッコも興味津々!GOsnapshotにセル…
夫に薦められて、初めて #鬼金棒 の #カラシビ味噌らー麺(パクチー・味玉ダブル カラ・シビ普通)をいただいてまいりました! 金曜の18時前に着いたところ、25分ほど並びましたが、めちゃうま チャーシューがほろほろで甘くて、辛いラーメンの良い箸休めに…
いくら丼(いくらは別添え)を珍しそうに見つめるフォッコ いくらはフォッコの耳と同じ色だね!Jan. 21 2023 : 自由が丘 波の Tokyo, JapanポケモンGOでXXSサイズのポケモンが小さく表示されるようになったおかげで、フォッコを机の上で食事と一緒に撮影する…
クイーンストロベリーパフェ 税込3,190円というとんでもないお値段のパフェをいただいてしまいました。 最高においしかったです。いちごの味がアイスクリームや生クリームの甘さに負けないのがすごかったです。 Jan. 18 2023 : 千疋屋総本店 Tokyo, Japan#GO…
ピィと夫と一緒にいちご尽くしのアフタヌーンティー☕を楽しんでいたら、プリンが遊びに来たよ! When I was enjoying Strawberry Afternoon Tea with Cleffa and my husband, Jigglypuff came to visit!Jan. 14 2023 : ANAインターコンチネンタルホテル東京…
蒙古タンメン中本「五目蒙古タンメン」 Torchic-colored Spicy Ramen アチャモと色が似ている気がして、連れてきました!時々無性に食べたくなる激辛料理。 五目蒙古タンメン(辛さ7)はいつも美味しく平らげています。 が、夫の頼んだ北極ラーメン(辛さ9)…
ジンギスカンのジンくんを連れて札幌成吉思汗「しろくま」 赤坂店さんでジンギスカンをいただきました! 姫始めならぬ羊始めです(店員さん談)。 オーストラリア産のラムもアイスランド産のラムも塩でもタレでも大変おいしかったです。#札幌成吉思汗しろく…
今日は1月7日なので、 #スープストックトーキョー で #瀬戸内産真鯛の七草粥 をいただきました! 鯛と鶏のおだしがしっかりきいていて大変おいしかったです すずな(かぶ)やすずしろ(だいこん)はやさしいお野菜の甘みがありました。 おすすめです!今年1…
幸せの黄色いポケモンと幸せの黄色いパンケーキ In Japan, the color of yellow is a symbol of happiness. So Joltik is a happy Pokémon!Dec. 12 2022 : 幸せのパンケーキ渋谷店 A Happy Pancake Shibuya, Tokyo#GOsnapshot #ポケモンGO #PokemonGO #Niant…
#自分ツッコミくま ( #ナガノのくま )を連れて #銀座アスター でひとりディナー #アスター麺 をいただきました。 わたしの大好物です。唯一無二の味だと思います。味噌あんがずっと熱々で寒い季節にもってこいです。いろんなきのこが入っているのも楽しい…
Shake Shack(シェイクシャック)の柚子胡椒チキンバーガーは美味でした でも、アチャモのことは食べませんよ! Shake Shack's chicken burger is great! Oh, don't be afraid, Torchic. I won't eat you!外はサクサク、中はジューシーなチキンと柚子胡椒は…
銀座ロフトのカフェ"2foods"に行ってみました! ここはプラントベースフードの専門店。 ハンバーガーもオムライスもドーナツも全て植物由来原料を使用しており、コンセプトは「ヘルシーと相反するジャンクの共存」とのこと。面白いですね。今回は後に銀座デ…
記念日に野菜のおいしいフレンチをリクエストしたら、夫が銀座シェトモというお店を見つけてくれました。 28種の野菜達は調理法がひとつひとつ違っていて、苦手な野菜さえおいしくいただけました! メインディッシュの豚肉は低温調理でとてもやわらかく、こ…
カレーを食べておなかいっぱいのカプ・ブルル Tapu Bulu "It was nice curry and rice. I'm full.": インデアンカレー丸の内店 May 23 2022ゴールデンカムイ展の帰り、大阪が本店の「インデアンカレー」というカレー屋さんでランチをいただきました! 東京に…
久々の #しゃぶしゃぶ温野菜 春の限定メニュー #オマール海老の和風ビスク のおだしでいただきました! (ちなみに、もうひとつは12種の薬膳だしを選びました) オマール海老の和風ビスクは期待以上のお味でした えびの味がしっかり濃いのです。 有名なスー…
ずっと訪れてみたかった、果実園リーベルの目黒店に機会があって行ってきましたパフェにパンケーキにフルーツサンドにとたくさんのメニューがあって目移りしましたが、「国産いちごのレアズコット」というケーキを注文。いちごのケーキのいちごは、ケーキの…
Dessert Buffet with Gardevoir昨日いちごの日(1月15日)、我が家の恒例行事、冬を乗り切るためのいちごビュッフェに行ってまいりました! 今回はホテルインターコンチネンタル東京ベイの『STRAWBERRY SNOW WHITE〜苺で目覚める白雪姫〜』へ。 スイーツはど…
今年の年末は、年越しそばはやめて、年越しラーメンをいただくことに決めました! そばは新年が明けてからゆっくりいただくこととします。……ということで本日、自由が丘の「中華そば堀川」に行ってまいりました! このお店を選んだのは、なんといっても食べ…
久々の花月嵐、期間限定の嵐げんこつらあめんBLACKを注文。 映画『100日間生きたワニ』仕様で届いたので、せっかくだし映画も見るかと検索したら、大爆死の末4週間で上映終了したと知る。 漫画は人気だったのに。 世の諸行無常を噛み締めながらラーメンをい…
武蔵小山の「らーめん&かき氷カフェ はいむる珈琲店」でラーメンとかき氷を食べてまいりました!鶏白湯ラーメンは暑い日に嬉しい塩味の強いスープでした。かき氷は写真の「姫」をいただきました。すごい名前ですね。いちごのスパークリングエスプーマ&はち…
自販機でエビアン水を買ったら、パッケージがスヌーピーでかわいかったので思わず写真を撮りました。撮ったのは渋谷の宮益坂下です。 渋谷はこの10年ぐらいで急激に風景を変えていますね。 こんな何気ない写真も、20年ぐらい後に見たら懐かしくなるのかも?#…
スープストックトーキョーのInstagramで「一年のうちたった数日だけ販売するスープ」*1と紹介されているのを見て気になっていた、カリフラワーの冷たいポタージュ。 今日ダメ元でスープストックに行ってみたら……ありました! カリフラワーの甘みと魚介の旨み…
アチャモとサラベスのベルベッティークリームトマトスープ、オレンジ色でお揃い!Torchic is orange. Sarabeth's Velvety Cream of Tomato Soup is orange, too!3月にサラベスを訪れた時にベルベッティークリームトマトスープを食べてそのクリーミーさに感動…
桜は散ってしまったけれど、ひとひらの花びらをあなたに。 Most of the cherry blossoms have fallen, but I can give you a petal, Froslass.March 31 2021 Location: ホテルニューオータニ東京 日本庭園 / Japanese Garden at Hotel New Otani Tokyo月曜日…
自分ツッコミくまのナガノさんが「オムレツの注文緊張ほぐし君」という漫画を描かれているのを見て、唐突にホテルの朝食みたいなオムレツが食べたくなりました。 pic.twitter.com/qzxhWlOrM1— ナガノダロワイヨコラボ発売中 (@ngntrtr) 2021年3月1日 *1しか…
ザ ストリングス 表参道のストロベリースイーツビュッフェ『ストロベリーホリック~Barbie in Paris~』に行ってまいりました! ビュッフェの開始前に15分間の写真撮影タイムが用意されていて、ゆっくりプクリンのGOsnapshotを撮ることができました✨もちろん…