お菓子
Happy Holidays! 今年のクリスマスケーキはヴィタメールのピスタチオ「ノエル・ピスターシュ ショコラ」にしました。 来年は平和な年になりますように。なんだか不穏な空気が漂っていますが……。#クリスマスケーキ #christmascake #ヴィタメール2020年12月27…
抹茶パフェで有名な祇園辻利・茶寮都路里の期間限定送料無料おうちカフェセットを注文。 煎茶 春団欒 96g ほうじ茶オレ 30g×7袋 ほうじ茶ティーバッグ 3g×15袋 の詰め合わせが送料込で3500円(税込)でした。届いたのでさっそくお煎茶で一服! 低温のお湯で…
#カルディコーヒーファーム で #台湾スイーツ を買ってきました。 #豆花 と #パイナップルケーキ です! #おうち時間 で台湾旅行気分になってきま〜す♪ 昨年末台湾旅行に行ったのですが、豆花は食べる機会がなかったので今回が初めてです。わくわく。しかし…
きのうはほったらかし温泉の他に、同じく山梨県にある桔梗信玄餅工場テーマパーク*1も行ってきました。パッケージが風呂敷包みされていることで有名な桔梗屋の信玄餅の工場見学などができる観光スポットです。 ↑桔梗信玄餅とそっくりですが実は……中央自動車…
おしゃれすぎる生八ッ橋。菓銘は「春の訪れ」。 京都・聖護院八ッ橋さんの新ブランド、nikinikiさんの生菓子風八ッ橋です。京都マラソン応援のお土産で買ってまいりました(食べたのは月曜日の夜です。写真をアップするのが遅れてしまいました。生菓子なので…
亀屋万年堂*1のいちご大福を食べました! 筋トレのご褒美です💪💨 苺とあんこはもちろん、お餅もほんのりお米の甘みがしておいしかったです!2月の9日間だけの限定販売だそうです。苺が一番おいしい時期にこだわっていらっしゃるんですね😋 *1:
ハート💕のいちご ねこさん🐱のいちごあまおうのおいしい季節になりました#いちご #イチゴ #あまおう
シナパックではなくこの箱に入れてもらうと、箱からほんのりシナモンの香りが漂ってきて、食べる前からしあわせな気持ちになります。 この映画の主人公はシナボンでアルバイトしているそうなので、この香りをいつも嗅いでいるのでしょうね😋 #シナボン #500ペ…
体にやさしいドーナツ屋さん「フロレスタ」の名物・どうぶつドーナツが、まるでボンボンショコラのようなホワイトデー向けギフトになっていました(*^-^*) * * *
新宿伊勢丹のバレンタインイベントでチョコをたくさん試食させていただいたのですが、 結局、帰りのセブンイレブンで買った160円のフォンダンショコラが一番わたしの口に合ってました! 幸せの青い鳥は実は近くにいるというあれですね。笑
りすさん、どんぐり、もみじ。 JR新宿駅の駅ナカ、NEWoManにある「和菓子 結」の11月限定のかわいい和菓子を買ってきました! 名古屋の和菓子屋さん、両口屋是清の新業態ですが、まだ新宿にしかお店がないみたいです(;・ω・) せっかくかわいい子たちなので…
アメリカ発のシナモンロール店、Cinnabon(シナボン)。なんと、このシナボンが日本を代表するお菓子メーカーとコラボしたそうです!Cinnabon×森永ミルクキャラメルコラボの森永ミルクキャラメルミニボンです! 東京駅一番街のお店で買ってきました♪ 3個入り…
今夜のテレビ東京「出没!アド街ック天国~銀座六丁目~」にきっと登場するであろう、開業まもない「ギンザシックス」。 この「ギンザ シックス」に都内初出店するご当地スイーツのお店にゆーりんは注目しています(((φ(・ω・*) ☆京都・宇治の銘茶店「中村藤…
最近、Instagramで可愛い写真を目当てにいろんなお菓子屋さんやカフェの公式アカウントをフォローしているんです。 スターバックスとかハリボーとかクリスピー・クリーム・ドーナツとか。 あとは、カップケーキのMagnolia BakeryとかLOLA'S Cupcakesとか。 …
フロレスタというお店のイースターバニーのドーナツです。たまごに見立てたドーナツを抱えたうさぎさん。どうぶつドーナツはいつも食べるのがかわいそうになります。でも食べます!フロレスタ(floresta)は4年前にこちらのブログでご紹介して以来の登場です…
表参道に立ち寄る機会があったので、Magnolia Bakery(マグノリアベーカリー)のカップケーキを買ってきました!2014年来日したばかりの頃は行列ができていたようですが、それからもう3年。雨の平日のお昼に伺ったら、ちらほらお客さんがいるものの、普通に…
昨年、クリスマスケーキカタログの話の余談。でクリスマスケーキのカタログを集めるのが趣味だと書きましたが、今年もいろいろ探しました(o^∇^o)ノクリスマスケーキ探しは毎年目移りしちゃいますからね。いろいろ集めたなかで2016年一番のお気に入りだったの…
今月の13日からスターバックスで発売中の期間限定フラペチーノ、“カンタロープ メロン & クリーム フラペチーノ”。皆さんもうお飲みになりましたか?*1発売前にスタバが「Hello! Cantaloupe」や「カンタロープがやってくる」というキャッチコピーで広告して…
昨日書いたように、今年はクリスマスケーキのカタログを集めて回っています。探しているのはブッシュドノエルですが、他にも色々と面白いケーキが見つかるので、めちゃめちゃ楽しいです。たとえばこちら。*1 ドレスをイメージした美しいチョコレート細工から…
ある日、ふだんと違う駅で夫と待ち合わせをすることになって、ものめずらしさにうろうろしてたら、東急ストアのカタログを見つけたので、なんとなく手にしてみました。そうしたら、ブッシュドノエルが目に入ってきました(゚ー゚☆こちら、「ブッシュドノエルって…
今ちょうど楽天のスーパーセール中なので、セールのたびにわたしが楽天で買っているオススメ商品をご紹介します!*1生姜工房(http://www.rakuten.co.jp/syougakoubou/)さんの「生姜香る大人のジンジャーエール」です♪しゃれたバーや喫茶店に置いてある自家…
スタバのMy Starbucks会員というものに登録していたら、今月初めにこんなメールが来ました。 ■□ My Starbucks会員限定 Customization WEEKS #1 □■4週にわたり、週替りで決まったカスタマイズを1回無料でお試しいただけるStarbucks eTicketをお届けします。 *…
半年前にこのブログで思いの丈を綴った、2013年発売のセブンイレブン限定ジェラート、「コールド・ストーン・クリーマリー ベリーホワイトプリンセス」。わたしの思いが届いたのかは定かではありませんが、昨年12月からグミになって再登場してくれました!゚(…
バレンタインデーにデメルのザッハトルテをプレゼントされました。 チョコレートケーキのことはドイツ語でザッハトルテと言うことは知っていました。 でも、ザッハトルテとはオーストリアのお菓子で、「ザッハ」は考案した人の人名だった……ということは、ザ…
2月3日、節分ですね! 豆まきしたり恵方巻き食べたりしてますか?とは言ってみたものの、わたしは恵方巻きに思い入れがないのです。小さい頃、わたしの住んでいた地域では節分と言えば“豆まきをして年齢の数だけ豆を食べる日”でしたから。*1あと、うちではヒ…
今年の夏になってからというもの、わたしは夫に事あるごとに「おいしいかき氷食べたい!」と駄々をこねていました。 ポイントは「おいしい」というところです。 わたし、もともとかき氷って嫌いだったんです。 かき氷っていう名前のくせに、シロップの味しか…
水曜日からスタバで新しいフラペチーノ、ストロベリー ディライト フラペチーノが発売になりましたね♪発売前の告知を見たときは、「なんで夏にイチゴ?」って疑問でしたが、飲んで納得。イチゴの自然な甘酸っぱさが爽やかなんです(* >ω<)こういう甘すぎない…
今週のお題「選んでよかったもの」夏のアイスはジューシーでさっぱりしたシャーベットが一番、と思っているわたしにはぴったりでした。セブンイレブン限定のジェラート、「コールド・ストーン・クリーマリー ベリーホワイトプリンセス」です!公式ではジェラ…
手土産や贈り物に悩むと、つい、鶴屋吉信かとらやに頼ってしまいます。 とらやの菓子折りと言えば、「ちはやふる」23巻(122首)で太一が周防名人に試合を頼むときに渡し、周防名人が断れなくなる、というシーンがありまして。 「やっぱりとらやは凄い……」と…
さいきん、JRの自販機にしかないジュースにハマっています(*^^*)なぜって、自動販売機には珍しい果汁100%系のジュースが充実しているからです♪(自動販売機ってそもそも果物のジュースが少ないですし、あってもGokuriみたいな果汁少な目のものが多いですよね…