yuletide@blog

Pokémon GOのAR写真とか。アニメの感想とか。たまに難しいことも。不思議ちゃんの新婚生活13年目@東京をまったり記録。

Evernoteの規約変更について思うこと、がなかったことについて(笑)

おはようございます、ゆーりんです。

 

Evernoteの利用者の方には、土曜日に「重要なお知らせ」というメールが来ているのではないでしょうか。

 

 

LINEとか、ブクログとか、LinkedInとか、Facebookのチェックイン機能とか、その他もろもろ。

最近いろんなウェブサービスの利用が広まっています。

 

それと同時に、ウェブサービスの危険性についても耳にすることが多くなっていると思います。

 

たとえば、スマホに適当にアプリをインストールすると実はそれがスパイウェアで個人情報をどっかに送信されてるってことがありますよー、ちゃんと利用規約見ましょうねー、という注意喚起はよく聞くところです。

(少し古い話ですが、ミログとか→http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111011_483016.html

 

あと、LINEが実はヤバイかもっていう話題は、特に有名ではないでしょうか。

たとえば、「LINEで知らない人と友だちになってる!」みたいな話です。

初期設定から設定をいじらないとこういうことが起こりうるらしいのです。

読売新聞でも記事になってるくらいなので、たぶん結構危ない話なんじゃないかと……。http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20120914-OYT8T00959.htm

ちなみにゆーりんがこれを知ったのは、電車の中の女子高生の会話を聞いたのがきっかけですw

 

 

そんな世の中なのですが、

ゆーりんはもともと新し物好きな性格ではないみたいで、

LINEも含めて上に挙げたいずれも試したことがなくてですね(^-^;;;

有名どころのウェブサービスで日常的に使っているのは、Google関連を除くとEvernoteDropboxtwitterくらいです。

なかでもEvernoteは日記を書いたりするのに毎日使っているんです!

 

なので、今回Evernoteが規約改正するってことで、

「じゃあ、新しいEvernote利用規約をちゃんと確かめて、スパイウェアみたいな危険性がないかチェックしなきゃ!!!」

って、ゆーりんは意気込んだわけです。一応、公務員ですし(笑)利用規約がいくら難しい文章だろうとめげないぞ!と。

 

そしたら、ふたつの点で裏切られました。

 

●ひとつめ:Evernote利用規約の文章は読みやすかった

 

●ふたつめ:ゆーりんには危険性が見つけられなかったorz

 

 

ひとつめについてはイイハナシダナーで済ませられるんですが。。。

 

ふたつめについて、自分で「これ問題かも?」っていう種を見つけられなかったのは結構ショックですね。

Evernoteが問題のない素晴らしいアプリだっていうことなのかもしれないんですが。。。もしかしたら、そのうち誰かが何か見つけて問題提起するかもしれません)

 

仕事していくうえで「これヤバいかも」って気付く感覚って、すごく大事だと思うんですよね。

 

たとえば、横浜市の市立学校が配布前の通知表の内容を保護者らに事前確認させていた問題とか。

「いくら記載ミスが多くて対策が必要だからって、この方法はちょっとヤバいんじゃないか」

って事前に待ったをかけることが、なぜできなかったのか。

(教育委員に相談せずに行われたということなので、ヤバいってわかっててやむを得ずした、ってことなのかもしれませんが…)

 

法学部のある科目では、初回の授業で実際に使われた契約書を見せられて、「この契約書にどんな問題があるか指摘しなさい」と問われました。

これから起こりうるさまざまな事情の変化に対応した文言をあらかじめセットすること(インフレが起こったら対価はどうする、大震災が起こったら契約の期日は延期できるか、などなど)、これが紛争の予防という弁護士の重要な仕事である――というのがその授業の教えです。

 

ゆーりんは弁護士ではないですが、法学部でそんな授業を受けさせていただいた者として、「これヤバいかも」っていう気付きのできる人間になりたいなぁと思うのです。

 

ウェブサービス利用規約は色んな人が見るものですから、たとえ自力で考えなくても、誰かが代わりに問題点を指摘してくれるでしょう。わたしはGoogle先生からそれを教わればいいだけです。

でも、お仕事で扱うものは、Google先生に頼ったって答えは出ませんからね。

自力で「これヤバそう」って発見できる感覚を身に付けるしか、ないのです。

 

じぶんのあたまでかんがえるって難しいことですけどね*1

*1:・(ェ)・;