前回のふざけた写真に全くコメントが付かなかったので、さすがに引かれてしまったかと反省しております…。ゆーりんです。
調子に乗ってばかりいたせいか、風邪ひきました。それも誕生日に。まあいいや。
この1週間は色んな人に会ってました。
3日連続で飲み会に参加してみたり(風邪薬のせいで酒は一滴も飲めず。まあいいや。)、
法学部の校舎に行って、同じ公務員志望の友人と「日本の国益とは何か~」とか語り合ってしまったり。
(校舎に行くっていうだけで、授業に必ずしも出てません。まあいいや。)
ただ、風邪で調子悪かったのが響いたのか、飲み会でもうまくコミュニケーションがとれなかったような感じがあります。
木曜の情報学環のOBOG会でも、せっかく色々な業種の先輩とお会いできたにも関わらず、あまりお仕事の話が聞けず…。しょんぼり。
(あくまで個人的な問題です。運営側のせいじゃないよ!!(>_<))
なんで上手くいかなかったんだろうと悶々としてましたが、
昨日、久しぶりに合唱サークルの友人たちとお昼を食べてて気づきました。
その人の一番話したいことを話してもらえばよかったんだなあって。
合唱サークルの友人たちとは半年~1年ぶりに会ったんですが、それだけ空いてると、たわいもない近況を聞いてるだけですごく新鮮で面白かったのです。
しゃべりたいことしゃべってもらって、それを聞かせてもらうっていうのって、
一番基本的なコミュニケーションだと思います。
自分の知らないその人の世界を知るのは楽しいし。自分の話を楽しそうに聞いてもらえれば嬉しいし。
その姿勢で行ったら、市民ビデオフォーラムでの懇親会は初対面の人ともうまく話ができました。よかったよかった。
明日からも飲み会が続きますが(^-^; 、いろんな人にしゃべりたいことしゃべってもらいたいなと思います。楽しみです。
・・・とか言っててもさ、
法学部生の言いたいことを延々と聞いてると食傷気味になってくるので色んなところに出入りしてる、ってのが本音なんですけどね。まあいいや。