というとローズヒップとかハイビスカスが有名かもしれませんが。
「ルイボスティー」の茶葉を買いました。
いつだったかデパートでいい匂いの香水のサンプルをもらったんですが、説明書きを読むと、香りのポイントは「ルイボスティー」。
珍しい名前のお茶だなー お茶を香水に使ってこんな甘い匂いになるのかー、すごいなー とずっと気になってました。
そしたら、ニューズウィークに「紅茶じゃなくて赤いお茶」としてこのお茶が紹介されていて、飲んでみようという気になったのです。
ローズヒップやハイビスカスと違って酸っぱくないのでとても飲みやすく、香りの通りのほのかな甘みがあります。試験勉強のお供にするです(o^-')b
ちなみに、グーグル大先生にルイボスティーを使った香水の名前を調べてもらったら、「ブルガリ オパフメオーデルージュ」って出てきました。確かにパッケージに見覚えがあります。
ブルガリ・・・!
ミニボトルの香水ならブルガリにも手が出せるのかしら。