yuletide@blog

Pokémon GOのAR写真とか。アニメの感想とか。たまに難しいことも。不思議ちゃんの新婚生活13年目@東京をまったり記録。

関東ローカルで思い出したもの。

出かける宣言をしたあとに、すごくインドアな記事なんですけど(笑)

 

先日、旦那さんと小倉トーストの話をした折だったと思うんですが、

 

「小さい頃は日本全国どこでもそうだと思ってたものが、実は出身地方特有のものだった……ってわかること、あるよね」

という話題になりました。

 

パンにあんこを塗るのは実は東海地方だけの習慣でした、とか。

MAXコーヒーは数年前まで関東にしかなかった、とか。

 

 

こういう「実はローカルだった」という発見って、

実は東京出身者にも意外とあったりするんですよ。

 

最もわたしの印象に残っているのは、

「えっ、このCMって関東ローカルだったの!」

というもの。

家でCMソングの鼻歌をうたっていたら、旦那さんに「それ何の歌?」って聞かれて、「えっ知らないの!」って。

 

たとえばこんなのです。

 

●「確かめよう、見つけよう♪ 素敵なサムシング♪

 あなたの近所の秋葉原~ サトームセンッ グォッ」

 

●「電器いろいろ秋葉原♪ オ・ノ・デンー♪」

 

●「電気のことなら石丸電気♪ でっかいわぁ、でっかいわぁ、い・し・ま・る♪」

 

 あれ、ぜんぶ電器店のCMだ・・・ まあいいや

 

旦那には「秋葉原電気屋のCMが愛知で流れてるわけないだろ」と言われました。なるほど。

 

なぜこれらのCMがローカルCMだと気付いていなかったかと言うと、

あんまり「ローカルCMっぽさ」を感じていなかったなんですよね。

 

「ローカルCMっぽさ」って、感じることありませんか? 温泉旅館かどこかに行ってテレビを点けたときのあの感じ。

ほとんど静止画で、

単色の背景に30代くらいの黒髪の女性が映っていて、

まったりした音楽とともにやはり30代くらいの女性の声で流れるナレーション、

っていうあの感じ。

最近の東京で流れたCMで言うと、京王百貨店の貸衣装大処分市のCMの感じなんですけど…… 通じるかな?

 

電気屋のCMは、ちゃんと動画でしたし(笑) けっこう凝ったCMソングも付いていたんで、ローカルっぽさがなかったように感じていたのです。

 

ほかに「関東ローカル(東京ローカル)でびっくりしたもの」って何かありませんかー? 旦那さんとの話題づくりのためにぜひ教えてください(◎´∀`)ノ

 

 * * *

 

これは余談ですけど、さっき挙げた3つの電器店サトームセンオノデン石丸電気)のうち、

今も残っているのってオノデンだけですよね。。。

 

業界再編の動きはしょうがないことですし、

それで良いものが安く手に入るようになるなら嬉しいことなんですけど。

面白かったCMソングや、シュールなキャラクターの動き(サトームセンの豹?ジャガー?とか。)が

テレビから居なくなっちゃうのは、やっぱり残念。

 

eneloopの電池からもeneloopのロゴがなくなってしまう時代ですものねぇ┐(´-`)┌