グレッグル「俺の街になんの用だ?」
Shibuya, the Croagunk's city
グレッグルの立つ角度とかもう少しこだわりたかったんですが、渋谷センター街の人混みをせき止めて撮影を続けるのは怖くて妥協しました_(:3」∠)_
数十枚ARを投稿してきましたが、ここまでガッツリ全体にフィルターをかけたのは初めてだと思います。
グレッグルっぽくワルな感じになったでしょうか?
ちなみに、この記事が出たばかりにもかかわらず、渋谷はタピオカミルクティーを片手に持った若者だらけでしたw 風評被害的なものがなくてよかったですね!
さて、もうひとつポケモンGOについての話題があります。
昨日グレッグルを撮った後、渋谷で用事を済ませてからポケモンGOアプリを見たら、駅前に残り30分ほどのレベル4アローラガラガラレイドを発見。
レベル4レイドは最も難易度の高いレイドだと思うんですよ。
1~3玉ならソロでも攻略できますが(レベル3ツボツボのような例外もいますがw)、4玉はほぼ無理。
そして、タマゴが割れるまで中身がわからないこともあってか、5玉と違って割れる前から待機している人が少ないですよね。
開幕からロビー待機人数0人で、レイドパスを無駄にするのが怖くてすごすご帰ることもしばしば。
開幕を逃したら、もうジムまで行く気にもなれません。
ですが!
ここは日本一の繁華街のひとつ、渋谷です。
渋谷駅前なら開幕を逃してもレベル4レイドが成立するかなと思って、やってきたら……
5人集まって難なく勝利。
そして、
アローラガラガラ色違いきました!
(通常のアローラガラガラは体の色が焦げ茶色ですが、色違いなので紫色です!)
「レベル3以上のレイドに1回勝つ」タスクを消化するためだけのつもりだったのに、なんという幸運。
全ては渋谷のポケGOプレイヤーさんたちのおかげです!!
アローラライチュウとアローラガラガラは色違い発見の報告が少ないですよね。
わたし、この2種は本当に色違いが実装されているのか、海外サイトまで行って情報を探したこともあるのですが、
アローラガラガラは色違い出ますよ!!
皆さん頑張って人の集まるところへ行ってアローラガラガラレイドに挑戦しましょう!!
さあ、わたしは彼女をどこでAR撮影してあげたらいいでしょうか!?
#GOsnapshot #祝AR勢歓喜のAR写真大会 #PokemonGOar #PokemonGOarplus #ポケモンGO #pokemongo #ポケモン #pokemon #PokemonGOPhoto #PokemonGOPhotos #ポケモンGO写真 #ポケモンGOAR写真 #ARPhotographer
#グレッグル #croagunk
#色違いアローラガラガラ #アローラガラガラ #ガラガラ #ShinyAlolanMarowak #AlolanMarowak #Marowak
#渋谷 #東京 #渋谷センター街 #センター街 #shibuya #tokyo #shibuyacenterstreet #shibuyacentergai
*1:タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20190617_1393174.html 2019.06.17 11:00 週刊ポスト