2016-01-01から1年間の記事一覧
Miitomoはじめました。写真は昨年3月の芦花公園です。
大学生の頃(もう10年も前です(^-^;)、近所でバイトしていたことがあります。大勝軒のラーメンはうまいが、一杯の値段が我々の時給よりも高い、と同僚と嘆いた思い出のお店です。2玉もなくていいのでもっと安ければいいのですが……。大学生の頃はふたりで…
コレド室町の四川飯店 日本橋の口コミです。山椒の効いた麻婆豆腐が食べたくなるとここに来ます(*^^*)コレド室町の入口エスカレーターをのぼると目の前にあります。大衆中華料理店とは一線を画し、とても上品できれいで落ち着いています。でも敷居が高すぎま…
わたしはどうしてもピンク色が好きみたいで、何も考えずにアバターを作ると、ピンク色が基調になってしまいます。このダウンスタイルの髪型だと、肩周りが髪で隠れてしまうので、もうひとつ作りました↓これだとわかりやすいと思いますが、このドレス、オフシ…
昨年作ったゲーム「恋してキャバ嬢」のアバター♪いちご尽くし編のマイナーチェンジです。今年もいちごやいちごのショートケーキをおいしくいただける幸せに感謝します。 * * *さきほどの時間、偶然電車に乗っていまして、列車一斉停止訓練に遭遇しました。意…
『人魚に会える日。』という映画を観てきました! Coccoさんの出る映画が東京で上映されるというなら、万難を排して観に行かなければならなかったのです! たとえCoccoさん主演ではなかろうとも! とはいうものの、観に行く前はかなり身構えていました。 沖…
ピンク×黒のドレスって前もあったような……。定番の組み合わせの色なんですね。ロリータっぽいミニドレスなのに、黒の編みタイツ(薔薇柄?)なのが意外とセクシー。やっぱりこれはキャバ嬢ゲームのアバターなんだなって思いました(*・∀・*)
ラブレターといえばこの形。でも、現実にこれを渡されたら男性はドン引きするのでは……。中央高速道路から見える巨大ラブレターを思い出します。ご存知ですか?小さい頃、車窓からあれを見つけると喜んでいました(*^^*) まだあるのかな。風雨に耐えてて実はす…
東急池上線長原駅または旗の台駅から5分ほど歩いた、中原街道沿いのイタリアンレストラン ルーティンダイニング(Routine Dining)の口コミです。月曜日のピザ半額を目当てに時々ディナーをいただきに伺います。だいたいいつも前菜1~2品、ピザ1枚、パス…
Coccoさんが映画に出演するということで、3月の映画公開が待ちきれず読んじゃいました(*^-^*) 映画のキャッチコピー「この世界はさ、本当は幸せだらけなんだよ」から、きっと心洗われるストーリーなのだろうと予想していましたが…… 読みふけっているうちに気…
最近いろいろと悲しいお知らせが積み重なって、大変へこんでおります。 ひとつめは、好きなお洋服のブランドが先月末で日本撤退してしまったこと。*1 ふたつめは、毎日のようにプレイしていたゲームアプリが今月末でサービス終了してしまうこと。*2 みっつめ…
恋愛運アップローズバルーンミニ、という名前のドレスが手に入りました。恋愛運アップらしいです!夫ともっとラブラブになれるということでしょうか(笑)今日は、夫を連れて百貨店のバレンタイン催事に行ってきました!夫はこういうのに来るのは初めてだった…
ガチャで当たった、リボンを編み込みした髪型が可愛くて作ってみたアバターです!ただ、わたしは暗めの髪色のほうがホンモノっぽくて好きなので、できれば同じ髪型の別の色のが当たってほしかったんですが……。やっぱりガチャはうまくいかないです! むずかし…
2013年に作ったアバターと同じチャイナドレスで、雰囲気を変えたものを作ってみました!背景を蓮の花にして、派手だけど神秘的な雰囲気にしてみました。中華の蓮の模様、好きです。もっとチャイナドレスのアバターが出ればいいのにと思ってます。先日のイベ…
今日の東京は雪で大荒れでしたね。交通網の乱れで大変だったかた、どうかゆっくりお休みください。雪のしたでは妖精さんが春の準備をしているはずです♪なーんて。フェアリーガチャというガチャのレアドレスを引き当てたので、妖精っぽいコーデを作ってみたの…
花魁ガチャの着物や髪形を使ってみました!手に持っているのはキセルです。煙管って漢字にしたほうがそれっぽいでしょうか?わたしはまだ直接は見たことがないんですが、最近は成人式に花魁風の着物を着る新成人女性もいるそうですね。遊女って、気高い立派…
このドレスめちゃめちゃ好きです。ドレスに銀の星の模様が入っているんですよー!きっとスパンコールかクリスタルが付いているイメージなんだと思います。背景の月とドレスの月に合わせて、バッグも三日月に。この背景、他にはない神秘的な雰囲気があるので…
前回に続いて、キャバ友さんとテーマを決めていたときのコーデです。このときはリボン+ミニスカートというテーマでした。このアタマ、すごいですよね。確実にウィッグだろうな……(笑)ピアスもリボンにしているのがポイントです。ドレスにどーんと大きなリ…
昨年の11月に,テーマを決めてコーディネートを考えるという企画をキャバ友さんとやっていたことがあります。みんなで一日に一回ぐらいのペースでお着替えしていて,ふだん全然着ないドレスやアクセをテーマに合わせて探すのが大変ですが楽しかったです。キ…
明けましておめでとうございます!申年なのでおさるさんのポーチを持たせました。今年は見ざる聞かざる言わざるの三猿がいる日光東照宮が混みそうですね。ちょうど徳川家康公400回忌のお祭りもやっているみたいですし。日光は小学校の修学旅行で行ったきり。…